2016年4月23日 第1回駿台E.S.S.筍堀の報告書

「第1回駿台E.S.S.筍堀の会」の報告書

 

2016年4月23日に「第1回駿台E.S.S.筍堀の会」を、1973年卒の須藤さんのご厚意をいただいて多摩市の聖蹟桜ヶ丘/永山近くの関戸にある須藤さんの畑にて開催いたしました。曇り空に時々晴れ間が覗く絶好の天気に恵まれて18名の大人と2名のお子さん、15家族の皆さんに参加いただきました。川俣さん、松本さん(以上1964年卒)、國分さん(昼食時のみ)、小林さん、佐藤さん(以上1971年卒)、小栗さん、鈴木さん、須藤さん、津田さん、原さん(以上1973年卒)、輪座さん(1974年卒)、佐藤さん、関谷さん(以上1976年卒)のみなさんと、小林さんのご子息ご夫妻、鈴木さんのお孫さんを含むご家族、関谷さんの娘さんとお孫さんも参加いただきました。

 

須藤さんに筍の掘方のご指導をいただきながら、10時から12時までの2時間を交代しながら全員で筍堀をしました。初めは元気よく掘り始めたものの、筍の根っこが込み入っているところにある筍や、傾斜地にある筍など、なかなか掘り出せないものもあったりして途中でバテ気味のかたもおられました。二人のお子さんも、小ぶりな筍ではありましたが、頑張って5~6本は掘っていました。

 

今年は大きくて、太い筍が多く収穫でき、これらをじゃんけんで順番を決めて山分けしました。一家族に4本くらいまでは山分けだったのですが、あとは欲しい方が欲しいだけいただくことになるほどの、大収穫でした。畑には筍だけではなく、蕗や三つ葉、それに芹などが自生しており、これらの野草も採り放題でした。

 

近くの「木曽路」にて昼食をただきました。お忙しいなか1971年卒の国分さんもかけつけていただき、ご挨拶をいただきました。皆さん和気藹々、普段はできない太陽の下での労働の後で、昼食もおいしくいただくことができました。

 

来年も、須藤さんのご厚意をいただいて是非実施したいと思います。今年参加いただいたみなさんも、今年は参加できなかったみなさんも是非ご参加ください。

(筆)駿台E.S.S.事業担当 1973年卒   鈴木 眞悟

第1回筍堀報告2016.4.23 DSCN0432 (2) 第1回筍堀報告2016.4.23 DSCN0446 第1回筍堀報告2016.4.23 DSCN0444 第1回筍堀2016.4.23 DSCN0442 (2)

おすすめ